「人馬一体」──乗馬は、馬と乗り手の呼吸が合ってこそうまくいきます。では、どのように呼吸を合わせていけばいいのか。その挑戦はまさに、乗馬以外では得られない、全く新しい気づきや感動の連続です。
馬に敬意をはらい、馬を理解し、また自身も馬から信頼してもらえるように心を開き、愛情を込めて世話をする。そうしてコミュニケーションを重ねるほどに乗馬の楽しみは広がり、体力面も精神面も磨かれていく。そう、乗馬は馬が「私」を磨いてくれるスポーツなのです。
ルヴァードは歴史と伝統ある乗馬文化をここ福岡に根付かせ、人生をより豊かにしてくれる「人馬一体」のよろこびを多くの方と分かち合いたいと願っています。
乗馬は馬をパートナーに楽しむスポーツ。老若男女を問わず、誰もが自分のペースで続けられます。飛びぬけた運動神経や体力は必要ありません。むしろ騎乗経験が増えるほど、体幹やバランス感覚が鍛えられます。姿勢が良くなり、程よく筋肉もつくため、ダイエットやアンチエイジング目的で通う方もいらっしゃいます。
また、ホースセラピーというリハビリテーションもあるほどで、馬とのコミュニケーションを通して心身ともにリフレッシュできるのも乗馬の魅力。馬の手入れを通して生き物を大切にする心、他者を思いやる気持ちも育まれます。
ルヴァードは、オリンピックなど公式の馬術競技で採用される、ブリティッシュスタイルの乗馬クラブ。貴族の嗜み、紳士淑女のスポーツとして世界中に広まった英国式の馬術スタイルで、礼儀作法や美しさ、正確さも審査の対象になります。当クラブでも馬と心を通わせながら乗馬のスキルを磨き、競技への参加を果たす方も大勢いらっしゃいます。
全国乗馬クラブ振興協会認定のインストラクターたちが、丁寧にレッスンを行います。
また、当クラブが掲げる「馬ファースト」の信条は、乗馬大国・アメリカ・ドイツで馬術教育を受けた、2代目オーナー・徳永隆宏の経験からきています。
福岡市出身。JRA馬事公苑にて乗馬の基礎を学び、後、アメリカ、ドイツに渡り、世界トップレベルの馬術教育を受ける。国内外の馬術大会での優勝入賞多数。現在は後進の指導にもあたり、過去には全日本馬術大会チャンピオン、オリンピックの日本代表選手の育成にも携わった。
全国乗馬倶楽部振興協会 上級指導者
2019年九州馬術大会M-Bクラス優勝
日本馬術連盟会員
ルヴァードは福岡市の都心部、博多や天神からもっとも距離が近い乗馬クラブ。“福岡市民の憩いの森”として親しまれる油山の麓に位置し、中央区、城南区、早良区、南区といずれのエリアからでも通いやすい立地にあります。お車でお越しの場合は福岡都市高速道路 堤インターより約5分。当クラブから徒歩圏内に西鉄バスの停留所もございます。
油山の麓、花畑園芸公園のすぐ横に構えるルヴァード。都市生活圏にありながら、美しい自然を身近に感じられる環境が魅力です。ここに集うのは、初心者から競技に参加する上級者まで、経験値や世代を越えて乗馬文化をこよなく愛する仲間たち。クラブハウスでは、走る馬の姿を見ながらコーヒーを飲んでおくつろぎください。
クラブハウスにはロッカールーム、シャワールームを完備。厩舎の近くに乗馬用の道具を管理する専用ルームもございます。
ルヴァードでは、美しい緑を間近に感じる屋外馬場と、全天候型の室内馬場をご用意。どちらも安全性に優れたアメリカ製のFRP馬場柵を使用し、夜間練習もできるようナイター設備を完備しています。
屋外馬場は障害コース練習や馬場経路練習も可能で、より高い技術の習得を目指すことができます。室内馬場は雨の日にはもちろん、強い日差しを避けて練習なさりたい方からも喜ばれています。
経験豊富なスタッフが、馬たちの個性にあわせ、愛情を込めて毎日の飼育管理を行なっております。
馬を愛する老若男女が集い、日々交流を深めています。クラブハウスでは、走る馬たちの姿を眺望にコーヒーをお召し上がりになりながら、くつろいで頂けます。
障害馬術、馬場馬術。馬術競技会を目標とした本格的なトレーニングを行う事も可能です。
全国乗馬倶楽部振興協会認定の技能認定試験を行っております。ご自身の騎乗レベルの認識と、目標設定にお役立てください。
年に1度の乗馬発表会。ビギナーから上級者まで参加します。馬術の正装での参加必須。ケータリングのフードやドリンクも販売され、ギャラリーも多数集まります。ルヴァードが心地よい緊張感に包まれるイベントです。
馬術の本場、ヨーロッパ、アメリカに提携の乗馬クラブがございます。馬術競技馬のご紹介、輸入のコーディネート、馬術講師の紹興、馬術留学先のご紹介、海外での馬術大会の出場のサポートも可能です。